投稿者コラム

パチンコ店店員が語るギャンブルの危険性!儲けに走らず余力の範囲内で遊ぶという事が大切という体験談

【投稿者コラム】

私自身、20代から30代後半まで、パチンコ店で正社員として働いていました。
働いていると、自分自身も新しい台などの仕組みや内容を知るために、他店に出向き、パチンコやスロットをやる事はありましたが、いつしか「知るため」ではなく、「儲け」という事に走っていったのです。

パチンコ店での給料は、20代で一般正社員で貰える給料よりも多く、お金的にも余裕があり、他店へパチンコをやりに行くたびに常に10万円は持ち歩いていました。
初めの頃は、その範囲内で遣り繰りしていたのですが、負けたりして底を尽きると、貯蓄のあるキャッシュカードも持参するようになり10万円がなくなったら引き出しに行き、またつぎ込むという事を月に4度ほど繰り返しました。
今思うと、給料のほとんどがパチンコに消えてた事になり、貯蓄も30代後半にしてゼロに近く、今になって後悔しています。

パチンコやスロットは昔ほどギャンブル性はなくなってきているとされていますが、それでも貯蓄を切り崩してつぎ込む、生活費でさえつぎ込むそして生活できなくなるなど聞きます。それほど、依存性が高いものであると思います。
依存してしまう理由としては、初めてやってみた時に、儲けが出たりすると次もまた儲かるかもという期待と手軽にお金が増えるという感覚、遊びながら増やす事ができる、負けたらその分をなんとか取り戻さないといけない、この台には自分のお金がたくさんかかってるので誰にも取られたくない、自分が引き出すんだという執着などが合わさったものだと思います。
実際に、私自身も自分が10万円つぎ込んだ台を次に誰かが座り、儲けられることがとても嫌で、とにかくかかるまで、少しでも出すまで台から離れる事はできませんでした。
日々、自分の働いている店でも色々なお客様を見てきて、たくさん使っているなど第三者目線ではわかっていても、いざ自分の時は見えなくなっていました。
30代後半に、このままでは将来が不安だという事に気づき、気づくのも遅かったですが、きっぱりやめる事に成功しました。
しかし、貯蓄はなかなか増やせていないのが現状です。あの頃の使っていたお金は戻ってきません。
使うのは簡単、貯めるのは大変なのがお金です。ギャンブルはその中でも「貯めるのは簡単かもしれない」と勘違いさせる要素があります。
しかしながら、ギャンブル自体が悪いと言う事ではなく、自分の中でセーブする事は常に念頭に置いておくのはもちろんですが月に使うお金は決めておく、それ以上は使わないようにする、あくまで余力分だけで楽しむという事は大切です。
増える事はもちろんありますが、働いて給料をもらうのとは違い、定期的に得れる収入ではないので不安定ではあります。
余力分で遊ぶのであれば、気持ち的にも依存性は少し軽減され、のめり込み過ぎない程度に娯楽としてとらえる事もできるようになります。
私自身が体験して、今思う事は、やはりあの頃のお金が今あったらという気持ちが大きく、その反面、パチンコ台などの楽しさも鮮明に残っています。
つまり、遊びは遊びで収入としてカウントしてはならず、ギャンブルであり、余力範囲内でが鉄則。
気楽に少し楽しむ事がギャンブルとしては1番理想だと思います。

オンラインカジノ攻略記事一覧